
最新の記事一覧
- 2018年2月16日各種チェックシート
- 2017年11月28日「税を考える週間」ってなに?
- 2017年5月29日このマークが目印です
- 2016年12月25日2016年 年末のご挨拶
- 2016年9月21日納付の仕方が変わる<住民税>
- 2016年7月6日子ども霞が関見学デー
- 2016年3月7日知らなかった(-_-;)重量税!?
- 2016年1月27日日曜開庁
- 2015年12月24日年末のご挨拶
- 2015年11月5日無料税務相談会
- 2015年10月15日“今”何歳!?
- 2015年9月25日印紙税
- 2015年8月21日はずれ馬券
- 2015年6月16日スキャナ保存の要件緩和
- 2015年5月12日お酒の話
- 2015年4月15日Do you know?○イ○ン○ー制度!?
- 2015年3月4日還付申告に提出期限ナシ!!
- 2015年2月23日ホームページを公開致しました。
知らなかった(-_-;)重量税!?
更新日:2016年3月7日 | 税務ニュース
今月の税務ニュースは、追分自動車工業株式会社さんのFB記事をご紹介いたします。
私も知らなかったのですが、平成28年4月から車検時に納める重量税の金額が、一部の車両で変わるそうです。
ついつい車検を先延ばしにしたために、払わなくてもよかったはずの増税額を払ってしまった。なんてことにならないよう、皆さんも気を付けくださいね。
平成27年5月1日から平成29年4月30日までに継続検査、中古車の新規登録等を行う場合
ご存知ですか?車検時に国に治める税金の一つ自動車重量税が 一部の車で加算されます。初度登録から13年越えの自家用自動車例えば。。。乗用車 車両重量1.5トン未満のカローラ エコカー以外 24600円13年を超えると3月中の...
Posted by 追分自動車工業株式会社(おいわけじどうしゃ) on 2016年3月2日